山形県河北町で損害保険や生命保険の見直しや相談ができる地域密着型の保険ショップ

山形県 西村山郡 河北町 谷地 月山堂 382-1

お客様相談時間 10:00〜17:00

  1. ブログ
  2. おばぁちゃんの知恵袋
  3. はちみつの歴史
 

はちみつの歴史

2021/02/16
おはようございます!!今日も河北町は

寒いですね。


今回のテーマは「はちみつ」です。

皆さん、はちみつはお好きですか?

はちみつの歴史はとても古く、なんとあの

ギリシャ神話にも「養蜂の神」が登場して

いるのだとか。紀元前の人々にとっては、

はちみつはとても貴重な食べ物で、はちみつを

採るのに命がけだったそうです。現在のような

防護服は当時はなかったので、無防備な状態で

栄養たっぷりのはちみつをとっていたそうです。

日本でも昔から薬として使われてきたはちみつですが、

今のように誰でも手に入れられるものではなく、

お金持ちしか食べられない贅沢品だったのだとか。

働きバチはおよそ1か月しか生きられません。

1か月もの間、必死に働き、はちみつを作っています。

はちみつは砂糖よりもカロリーが低く、健康にも美容にも

よいといわれています。

はちみつを積極的にとって健康になりましょう!!!






無料相談・お問い合わせ

保険のことが気になったら、お気軽にご相談ください。

電話番号:0237-78-2147

所在地:西村山郡 河北町 谷地 月山堂 382-1

相談時間:10:00〜17:00

定休日:月曜・祝日

メールアドレス:machi_hoken@outlook.jp

会社概要・アクセスはこちら